2歳の頃、母と一緒に近所のリトミック教室に通ったことが、ピアノに興味を持ったきっかけでした。

リトミック中、目を輝かせピアノから離れなかった私の様子を見て、3歳になったと同時にピアノ教室に通わせてくれました。

 

 

ピアノ教室の先生が大好きで、幼稚園年中の時に将来はピアノ講師になることを目標としました。

それから様々な経験をするために毎年コンクールに出場し、小学6年生の時に

ヤマハヤングピアニストコンサートで金賞を受賞することが出来ました。

 

♪ 

 

良い演奏をするには、体力・精神力が必要と考え、中学生の頃

練習が厳しかったバドミントン部に入部しました。

ピアノとの両立が大変でしたが、私はピアノがさらに好きになり音楽高校進学を決めました。

 

 

奈良県立高円高等学校(現 : 奈良県立高円芸術高等学校)に入学しましたが、

今までの練習方法や実力では、ついていくことが出来ず、

高校で出会った恩師に基礎・知識・技術などを徹底的に叩きこんでいただきました。

その結果、選抜制だった定期演奏会やコンクールの舞台に立つことができ、

目標としていた金賞を受賞することが出来ました。

また、恩師のおかげで音楽を心から好きになることができ、

ピアノ講師を目指す更なるきっかけとなりました。

 

 

同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 音楽文化専攻に入学し、ピアノ実技のほかに

音楽学・音楽史・幼児教育・美術史を専門的に学びました。

この4年間で得た知識はピアノ講師をする上で欠かせないものとなっています。

 


 

幼い頃から両親の影響でディズニーが大好きです♪

家族・友達そして1人でも行きます!特にミニーちゃん推しです!

ディズニーアニメ鑑賞はもちろん、音楽もほぼ毎日聴いて育ちました(笑)

 

 

趣味:美味しいものを食べること / LIVE鑑賞 / フィルムカメラ / 旅行 

 

 

よければぜひ、私と一緒に音楽を楽しみましょう~!

 


チャイルド心理カウンセラー®資格資格保持証明
子供心理カウンセラー®資格資格認定証


内田 博子(うちだ ひろこ)

音楽が大好きな両親の影響で、3歳からピアノを始める。

幼稚園年中の頃からピアノの先生になることを目標とし、日々練習に励む。

 

奈良県立高円高等学校(現:高円芸術高等学校)音楽科 ピアノ専攻 卒業。

第24回 奈良県高等学校 独奏・独唱コンクール 金賞受賞。

同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 音楽文化専攻 卒業。

 

大学2年生から音楽教室でピアノ講師として活動を始め、指導経験を積む。

大学卒業と同時に、博物館学芸員の資格を取得し、アートギャラリーや美術館などで、多数演奏会を実施。

合唱団伴奏や器楽伴奏などの活動も行う。

 

奈良県新人演奏会に出演。

2016~2025年 スマイルズミュージックサロンピアノ講師

2017~2021年 島村楽器ピアノ科講師

2019~2025年 内田ピアノ教室を大阪本町で開講

 

これまでに、藤根知子、小林かずみの各氏に師事。